【品川区】2021年6月1日、武蔵小山に春巻き専門店「はるまきバトン」がオープン!揚げ、生、蒸し、デザートなど全16種類でスタート!

画像はイメージです
2021年6月1日、武蔵小山に何とも楽しみなお店がオープンします。
春巻き専門店で、店名は「はるまきバトン」です。
https://twitter.com/musako_gentus/status/1394470294757154823
- はるまきバトンとは?
- メニューは?
- 場所は?アクセスは?
はるまきバトン
店主の方がFacebookでお店の紹介をしています。
それによると、「はるまきバトン」という店名の由来は、春巻きがたまたまリレーのバトンに似ていることもあるようですが、

画像はイメージです
春巻きに込めた店主の想いががバトンパスのように人から人に繋がっていくようにという思いが込められているようです。
メインの春巻きはもちろん、中華寄りのおつまみ、お酒もかなり用意しているとのこと。
全12席で、お昼は定食、夜は春巻きバルとして営業予定。テイクアウト、デリバリーは1日を通して行うようですよ。
<今後の営業予定>
ちなみに6月1日から1週間はお昼のテイクアウトのみで営業
6月8日からはお昼の定食とテイクアウト
6月15日からはお昼の定食と夜の定食とテイクアウト
6月22日からは通常営業で夜はお酒、おつまみの販売も予定しているとのことです。
メニュー
気になるメニューですが、春巻きは「揚げ春巻き」、「生春巻き」、「蒸し春巻き」、「デザート春巻き」など、和・洋・中の食材を用い、全16種類でスタートする予定のようです。

画像はイメージです(生春巻き)
変わりダネでは、卵黄をつけて食べる「牛すき焼春巻き」、蜂蜜をつけて食べる「北あかり芋とゴルゴンゾーラの春巻き」、「鶏五目中華おこわ春巻き」、「広島風お好み焼き春巻き」などもあるようですね。
店主は「皮で巻けるものはなんでも巻いてます笑」とFacebookにコメントしていますが、どれも聞いただけで「美味しそう!」、「合いそう!」と思うようなメニューですね。
場所・アクセス
場所は東急目黒線・武蔵小山駅から徒歩約2分。小山台高校の近くです。

東急目黒線 武蔵小山駅
住所は東京都品川区小山1-21ー16山田ビル101になります。
春巻き専門店「はるまきバトン」。楽しみですね!