【品川区】懐かしい駄菓子がたくさん!今どき珍しい昔ながらの駄菓子屋さん「稲垣商店」!
一目みるだけで「懐かしい!」と声が出てしまうような駄菓子を豊富に揃えている、京浜急行・新馬場駅近くの「稲垣商店」さん。
女性店主にお話しを聞くと、当初はたばこのみの取り扱いだったそうですが、創業は実に戦前にまでさかのぼるとのことです。戦前とは一般的に1930年代を指すことが多いので、少なくとも80年以上、営業を[続けられている]ということですね。どうりで年期が入っているわけです!
駄菓子を置き始めたのは戦後まもなくのようで、1945年以降ということになるでしょうか。
凍らせてシャーベット状にして食べるとおいしい「あんず棒」や「すもも」など昔ながらの駄菓子から、今の子どもたちにも喜ばれる駄菓子まで、品揃えは豊富。ご家族でも十分に楽しめる駄菓子屋さんです。
近くにお立ち寄りの際はぜひのぞいてみてください。
場所はここです↓↓